オートホワイトバランス/AWB
(1)正確な色合い
カラーチャートの定量評価においては、基準光源ごとにホワイトバランスと色再現を最適にします。

(2)自然な色合い
人物の肌や植物の緑で発生しやすい色不良を抑止し、自然な色合いに補正します。
例1:人物の肌

例2:植物の緑

(3)お好みの色合い
シーンに合わせて色残しを加減することで、好まれやすいホワイトバランスにします。
例1:高色温度シーン、日陰

【イメージ】
高色温度の部分だけをチューニングします。
高色温度の部分だけをチューニングします。

例2:低色温度シーン、電球

【イメージ】
低色温度の部分だけをチューニングします。
低色温度の部分だけをチューニングします。

(4)デュアルLEDフラッシュ制御
本技術とAEとの連動によってデュアルLEDフラッシュを制御します。
これにより、主にLEDの光を背景の光源色に近似させ、背景と被写体の光源色の差を最小にして明るさと色の最適化を図ります。
(特許登録済み:特許第5849150号)
Acutelogic Interblended Auto Image Strategy (AIS)
以下のソフトウェアをパッケージ化したAISも提供しております。